人気ブログランキング | 話題のタグを見る

映画アイアン・スカイとオスプレイと日本の垂直離着陸機開発

映画アイアン・スカイとオスプレイと日本の垂直離着陸機開発
長い題名になりましたが全部繋がっているのです。
まずは↓よろくく
人気ブログランキングへ
 戻りはPC画面の[←戻る]記号ボタンで戻ってください

何故か当ブログだけが熱く宣伝していたナチスのSF映画ついに今月末全国公開
映画アイアン・スカイとオスプレイと日本の垂直離着陸機開発_f0091252_1363588.jpg
9月28日(金)よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国公開

映画『アイアン・スカイ』GPSアートで東京侵略!イベント開催決定!!
(2012/09/11 23:11)
<<ニュース一覧へ戻る>>
--------------------------------------------------------------------------------

http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=15642

© 2012 Blind Spot Pictures, 27 Film Productions, New Holland Pictures

この度、映画『アイアン・スカイ』が9月28日(金)よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国公開される。「第二次世界大戦後、敗北したかに見えたナチス軍は、月の裏側に逃げ込んだ。そして2018年、地球を侵略しに帰って来る」という衝撃のプロットで世界中を席巻した映画『アイアン・スカイ』。フィンランド、ドイツ、オーストラリアの共同製作である本作は、世界中の映画ファンから今流行りのクラウドファンディングでカンパを募り、その総額が約100万ユーロ(約1億円)に達するなど、ファンからの絶大なる支持を得ている。制作過程においても、ファンの作ったデザインを起用したり、プロットを採用したり、ファンと共に作り上げた作品だ。ヨーロッパを中心に世界中で、大ヒットを記録!続編や前日譚の制作も決定するなど、この秋、最注目のSFアクションエンターテイメント作品だ!!

映画公開に合わせ企画された、9月23日(日)開催の『GPSアートで東京侵略!』。このイベントは配給会社とバンタンデザイン研究所の映像科の学生が一緒になり、学生による学生主導の企画イベントだ。企画案から参加者募集、当日の運営までなど全て学生によって進められたイベントが遂に挙行される。そして、そのイベントの内容は『アイアン・スカイ』に関するマークをGPSアートにて描き、まさに『アイアン・スカイ』が東京を侵略するというのだ。今回描くのは総距離約32キロメートルにも及ぶGPSアートだ!!劇中でも象徴的に登場するあるマークを全員で一体となって、生まれる軌跡のイベントである!!一体どんな、マークが東京に現れるのか?そして東京侵略は成功するのか?東京侵略する瞬間を、イベントに参加して、その目で確かめてみては?


ナチス宇宙軍の逆襲!「アイアン・スカイ」予告編1

ナチス宇宙軍の逆襲!「アイアン・スカイ」予告編2


映画アイアン・スカイとオスプレイと日本の垂直離着陸機開発_f0091252_1375539.jpg



何故、垂直離着陸機が必要か?


第二次大戦末期旧日本軍が行った米国空母への神風攻撃で空母の滑走路が使用できず多くの米軍の戦闘機が離着陸出来なかったのです。そこで米国は空母で長い滑走路を使用しなくても離着陸可能な飛行機を作らざる得ない状況になったのです。

またドイツも戦争末期米英の執拗なドイツの飛行場への空爆により滑走路が使用できず制空権を取られたドイツは滑走路が無くても空に飛べる戦闘機が必要だったのです。


それがナチスが開発したUFOというわけです。


旧日本軍も研究し実践配備していた垂直離着陸機
映画アイアン・スカイとオスプレイと日本の垂直離着陸機開発_f0091252_1262029.jpg




以下 日本の垂直飛行機を見た海外の反応↓
※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。
http://syokoku77.blog.fc2.com/blog-entry-295.html


アメリカ
コレは、オートジャイロではなく
コレはジャイロコプターだ。

アメリカ
↑この動画の機体は、ジャイロコプターではない。
ジャイロコプターには、(電動によらない)非駆動の回転翼が付いているものだ。

ハンガリー
カ号は、幾分もしくは、完全にいわゆるオートジャイロとは異なる。
これには、動画を観れば解るようにパワーローターが有る。
コレは、最初のヘリコプターではないかもしれないが
最も初期に実戦投入された機体ではあるよ。

イギリス
ヘリコプタータイプの航空機が第二次大戦中に
幾つかの国で実践やテストがされてたってことかい?
ドイツには幾つか有ったようには、思うけど。

アメリカ
紳士諸君。
現在は、21世紀だ。
コミュニケーションの時代であり、
瞬時にインターネットに接続出来る時代なんだぞ!
ヘリコプターの歴史を紐解いてみたまえ。
オートジャイロの歴史とは、随分異なった歴史があるんだ!
くだらない言い争いは、やめたまえ!

オーストリア
両方の萱場タイプは、
アメリカ製のKellet KD-1オートジャイロから派生したモノだよ。
萱場KA-1は、元貨物船だった駆逐艦「秋津丸」の甲板上にあった。

オーストラリア
素晴らしい歴史の一片だ。
投稿してくれてありがとう。

イタリア
この動画を投稿してくれて感謝してるよ。

不明
幾分足りない子どものオモチャのように見える。

アメリカ
↑お前は、馬鹿げたヤツだな、
60年以上も前のモノなんだぞ。
我々が今日持つテクノロジーと同様で無ければ洗練されていないとでも?

不明
日本では、あの時代のオートジャイロでさえもとても良い品質だ。

アメリカ
ラジアルモーターの無い裸の状態に見える!!!
しかし多大なパワーで軽々と飛行してるように見えるな。
実際には何か使用していたのかもしれない。





オスプレイはその時代の名ごり

映画アイアン・スカイとオスプレイと日本の垂直離着陸機開発_f0091252_1541856.jpg

   事故率→中国で新幹線に乗るよりまし^^

左翼の本能うざい


第二次大戦のその名残りがオスプレイというわけです。左翼はこの飛行機がなんとなく本能的に気に入らないところが左翼ならではです。それは旧日本軍やドイツの高度な科学技術の歴史に戻る(評価)するような気がして嫌なのでしょう。


右派系保守の人はこの機体を見て何となく親近感があったはず


安全性は通常飛行機の千倍以上 比較にならないほど高い。



あなたは

ジェット機の時速300キロ以上のスピードで滑走路に叩き付けられるように着陸する物に乗りたいか?

ヘリのように、ゆっくり着陸する物に乗りたいか?


どちらが安全か?



通常の航空機、特にジェット機はゆっくり飛んでも時速は最低800キロから1000キロは出ています。着陸時は300キロ程度は出ています。そうしないと失速するからです。民間航空機は巨大なので尚更です。そこに200人から550人の人を乗せて300キロ以上のスピードで着陸するとなると実は毎日が死と隣り合わせの離れ業だったのです。サーカスです。ロープ命綱が無いサーカスなのです。


しかしオスプレイはヘリコプターのようにゆっくり着陸できるとなると安全性は他の航空機と比べ物にならないくらいに高いものなのです。ちょっと考えてみても分かりそうなものですが。

事故に関しては。人間が操縦するのでミスで事故はありましょう。しかしそれを言えば自動車でも事故で人は死ぬのです。高速バス事故では1度に10人は死ぬのです。いちいち事故を上げていても仕方がないのです。少なくとも中国で新幹線に乗るよりましでしょう(笑)




何かを感じた↓

人気ブログランキングへ
 戻りはPC画面の[←戻る]記号ボタンで戻ってください


映画アイアン・スカイとオスプレイと日本の垂直離着陸機開発_f0091252_2243183.jpg

        早く制服着たいな・・・ あと10人


        日極会親衛隊員募集
映画アイアン・スカイとオスプレイと日本の垂直離着陸機開発_f0091252_2332877.jpg

by youmenipip | 2012-09-12 02:16
<< 中国で日本人暴行事件相次ぐ 石原氏暗殺計画中国 >>